ラベル Smarty の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Smarty の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/06/16

CakePHPでSmartyを使う設定にてハマった。際のメモ

 CakePHPにはSmartyViewというものが公開されていて、
ビューをthtmlでもctpでもなく、うまいことSmartyが使えるようになる。

そんな感じで設定をしていたら

function call 'assign_by_ref' is unknown or deprecated.

なんだこれ( ゚Д゚)y─┛~~

と思いつつググったら出た出た。
http://www.smarty.net/forums/viewtopic.php?p=64427

It's now assignByRef.

要するに現在のバージョンは、assign_by_refという名前ではなく、
assignByRefですよってことらしい。

どうやらSmarty3.0で変わったらしい。
なので、Smarty2.6.25以前を使えばこの件に関しては解決できます!

2010/05/12

html_checkboxes拡張 N個目で改行させる

html_checkboxes は簡単にチェックボックスを作成する
Smartyのカスタム関数。

▼PHP
$technologyList['0'] ='symfony';
$technologyList['1'] ='CakePHP';
$technologyList['2'] ='Zend Framework';
$technologyList['3'] ='CodeIgniter';
$technologyList['4'] ='Maple';

▼Smarty
{html_checkboxes name="language" options=$technologyList separator="<br />"}

▼実行結果









上記の例では、チェックボックス1つ表示するごとにseparator属性で指定した
値で区切られてしまうため、3つ表示したら改行するように拡張

▼Smarty

{html_checkboxes name="language" options=$technologyList assign="checkboxes"}
{foreach from=$checkboxes item="checkbox"}
{$checkbox}{cycle values=",,<br />"}
{/foreach}

▼実行結果




若干ずれているのはtableタグとCSSを使えばサクっと直りますネ。